IPad (A16)

Apple > iPad > iPad (A16)
iPad (A16)
開発元 Apple
製造元 Foxconn
種別 タブレット
世代 11
発売日 2025年3月12日 (2025-03-12)
OS iPadOS 18.3.1(初期搭載)→iPadOS 18.5
SoC Apple A16
CPU 5コア(高性能コア x 2, 高効率コア x 3)
メモリ 6GB (LPDDR5)
ストレージ 128, 256, 512 GB
ディスプレイ IPSテクノロジー搭載 LEDバックライト Multi-Touchディスプレイ
10.86インチ (276 mm) 2,360 × 1,640px (264 ppi) 画面比率59:41 最大輝度500ニト 耐指紋性撥油コーティング [1]
グラフィック Apple独自デザイン4コア
サウンド ステレオスピーカー(横向き)
入力機器 マルチタッチ スクリーンヘッドセットコントロール、近接および環境光センサー、3軸加速度計、3軸ジャイロスコープ気圧計デジタルコンパス、デュアルマイクTouch IDを搭載
オプション: Apple Pencil (第1世代, USB-C)
デジタルカメラ フロント: 1200万画素, 超広角122°, 1080p /60fps, HDR, ƒ/2.4
背面: 1200万画素万画素 AF, 4K 60fps, 1080p/240fpsスローモーション HDR, ƒ/1.8
外部接続
電源 バッテリー容量:28.93Ah Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生:最大10時間
プラットフォーム iPad
オンラインサービス App Store, iTunes Store, iCloud, Game Center, Apple Arcade
サイズ 248.6 mm (9.79 in) H
179.5 mm (7.07 in) W
7.0 mm (0.28 in) D
重量 Wi-Fi: 477 g (1.052 lb)
Wi-Fi + Cellular: 481 g (1.060 lb)
前世代ハード iPad (第10世代)
関連商品 iPad Pro (M4)
iPad mini (A17 Pro)
iPad Air (M3)
ウェブサイト www.apple.com/jp/ipad-11/

iPad (A16)は、iPad (第10世代)の後継としてAppleが開発・販売するタブレット端末。2025年3月4日に発表され[2]、同年3月12日に発売[3][4]

  1. ^ Compare iPad models”. apple.com. 2022年10月19日閲覧。
  2. ^ 新iPadエア、12日発売 生成AI対応、約10万円”. 時事ドットコム (2025年3月5日). 2025年5月1日閲覧。
  3. ^ Apple、パワフルなM3チップを搭載したiPad Airと新しいMagic Keyboardを発表”. Apple Newsroom (日本). 2025年3月5日閲覧。 “また、Appleは本日、前世代の2倍となる最小容量のストレージとA16チップでiPadをアップデートし、お客様にさらなる価値を提供します。”
  4. ^ 株式会社インプレス (2025年3月5日). “A16プロセッサ搭載で5万8,800円からの「iPad」”. PC Watch. 2025年3月5日閲覧。

From Wikipedia, the free encyclopedia · View on Wikipedia

Developed by Nelliwinne